8月も終わりですな…。
なんだか賑やかな季節も終わりを告げるような感じで寂寥感を感じます。
初めての無錫の夏は冷夏に見舞われましたが、それでも東京よりは
ずっとずっと暑い感じがしました。
毎日のように雷雨ともスコールとも言えない通り雨がやってくる…。
そんなイメージの無錫の夏でした。
今日はしっとりと朝から雨模様です。
それはさておき、今日は月曜日ですので、いつから始まったか
駐在スタッフの会社帰りのお楽しみのひとつの
「しんせん館」での買出しデーです♪
(こちらの写真は全てモバイルフォンのカメラで撮影)「しんせん館」とは日本人には嬉しい日本の食材、輸入品がそろう
コンビニとスーパーの中間ぐらいの感覚の店舗です。
今年6月にようやく営業を開始した話題の?ミレニアムホテル無錫の、
何故か地下にオープンしたお店です。

中国とは思えない清潔感溢れる店舗。

やはり他にも日本からの単身赴任?と思われる方々が
真剣に品定めをしてました。

小さい上にブレていて見づらいかもしれませんが
豊富な品揃えなので、何故かほっとする空間でもあります。
ちなみにこの「しんせん館」が入る、
ミレニアムホテル無錫は
無錫新区で初めての国際的な5ツ星ホテルだそうです。
自分自身は宿泊したこと無いですが、仕事の関係で何度かフロントまでは
出入りしています。(
無錫千喜大酒店)
久しぶりにホテルらしいホテルに来たな、って感じでよい雰囲気でした。
そんな高級ホテルなので、「しんせん館」に買い物に行くにも
わざわざ敷居の高そうなフロントロビーを通過しなきゃいけないんですが
かなり居心地(通り心地)が悪いうえに、帰りに買い物袋を提げてたりすると
さらにバツの悪い雰囲気に包まれます。
と言うわけで、最近は会社の車でそのままホテル地下駐車場に入り
駐車場出入り口から直接店舗に入るという、まさに『裏技』を使っております。
今日は「納豆」「レタス」「焼き鳥」「バターロールパン」「冷凍うどん」を仕入れました。
それからここに来たら絶対買わなきゃいけないのが日本製造の「牛乳」。
3パックをまとめ買いです♪
満足、満足。
[0回]
PR