忍者ブログ
本を読む、音楽を聴く、映画を見る、ドライブする、酒を呑む、 美味いものを食す、感動、驚く、悲しむ、笑う、喜ぶ・・・。 生きてりゃ色々あるよね。
[213] [212] [211] [210] [209] [183] [208] [191] [206] [205] [202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あちゃー、失敗したなぁと思いました。
この軽いのりは、実際の高校野球の世界じゃありえんだろうと…。
頑張って拙者の高校時代の部活を思い出そうとしたのですが、、、
何せもう20年以上も前のことで…。
部活の合間に水も飲ませてもらえなかった時代とは違うんかなぁー。
まぁ、そんな感じだったので途中で観るのをやめようかとも思ったのですが
夕飯のついでになんとなく最後まで見てしまいました。

あれれ、待てよ。
意外に良いかも。。。
途中から変な軽さが影をひそめ、あの時代とは違うけど
おーやっぱり青春はいいですなぁーというノリに変化していき
最後は不覚にも感動してしまったのである。
高校野球も捨てたもんじゃないかなって感じですよ。
タイトルの「ひゃくはち」。
なんだそりゃ、と不思議に思ってましたが、
これ、、「硬式ボールの縫目の数」だそうです。
  お前、野球やってたんと違うンか、と突っ込まれそうですが、初耳です(^-^;
煩悩の数と同じ108個の縫目があるそうですよ。
っていうことは、メインテーマは「煩悩」だったのかな。
確かに若気の至り的な煩悩が見え隠れしてました。
終わってみれば、オヤジになっても、以外に楽しめた青春ものでした。
あー、久々にノックを受けたい気分に〜♪(←マニア)
でも、酒に煙草はNGですよ、高校球児☆

野球をやるひとも、やらないひとも、それなりに楽しめるかと思います。

中国版タイトル「一百零八」
ひゃくはち プレミアム・エディション [DVD]ひゃくはち プレミアム・エディション [DVD]
(2009/01/23)
斎藤嘉樹中村 蒼

商品詳細を見る

-----DVDジャケットより抜粋-----------------------------------
つらくても、迷っても、絶対やめねえ!!
青春って、甲子園って、こんなに泣けたっけ。
汗、涙、笑顔 ---  青春のすべてがここにある

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ますたぁ
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/28 ますたぁ@微風通信]
[04/20 R-panda]
[04/19 ますたぁ@微風通信]
[04/17 R-panda]
[04/12 ますたぁ@そよ風通信]
[04/11 R-panda]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 R-panda]
[03/29 R-panda]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Copyright ©   ~微風通信~    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]