忍者ブログ
本を読む、音楽を聴く、映画を見る、ドライブする、酒を呑む、 美味いものを食す、感動、驚く、悲しむ、笑う、喜ぶ・・・。 生きてりゃ色々あるよね。
[209] [183] [208] [191] [206] [205] [202] [204] [203] [201] [197
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は会社の湯沸かし器のお湯がひどい臭いで
コーヒーもまともに飲むことが出来ませんでしたなぁ。
昼食後の歯磨き後に水道水を利用するんですが、
水道水を口に近づけただけで、うっと来るような臭いが鼻をつきます。
夏場は特に水事情が悪い、ここ無錫です。
太湖から取水してるんかなぁ…。

さて、、、
連結決算資料の提出を何とか終えて、ちょいと息抜きということで
久しぶりにプライベートな外食をしてきました。
アパートから徒歩5分くらいの無錫新区新地假日広場です。
まだ大工事中。
資材は山済み、足場があちらこちらで所狭しと組まれ始めていました。
20090909_01.jpg  20090909_02.jpg
新装オープンとか、一周年記念とかのお店も多く、沿道には
花が沢山並んだりして、もう何が何だか状態の、ここ新地假日広場です。

今夜は二度目になるとんかつ屋の「かつ味(かつみ)」で晩御飯です。
20090909_03.jpg
店構えは地味なんですが、結構大人気で、あっという間に満席。
その後もかなりのお客さんが諦めて帰っていきました。

今日は軽くね、ということでビールと定食にしようということで決定。
20090909_04.jpg  20090909_05.jpg
オニオンスライスと定食に含まれているプチ煮物をつまみに
青島ビール純生を2本♪  これなら軽い方ですな。

  前は「味噌カツ定食」  後ろは「大根おろしカツ定食」
20090909_07.jpg  20090909_08.jpg
どちらも旨そうですなぁ。

拙者は「ヒレカツ定食」でした。
20090909_09.jpg
自分でゴマを擂って、ソースを調整してタレを作ります。
肉は厚くてやわらかくて最高でした。

定食にはご飯と味噌汁(豚汁も選択可)がつきます。
このご飯がとても美味しいんですよ。中国では、これとても重要です。
20090909_11.jpg  20090909_10.jpg

そんなわけで、軽いつもりがちょいと満腹のご満悦な夕食でした。
日本で心配している皆さまへ。
意外と普通に日本的な食事は摂れる、中国の無錫新区であります。
がっかりしましたか(笑)。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
>ひめさん Re: がっかり!
毎度どうもです。
キャベツと何かはおかわり自由だったかな。
メロンはおそらくはみ瓜の一種かと…。
皮の色が緑でしたね。
この広場の中にはたくさんの日本料理屋が
軒を並べてますよ。
またおいおいレポートの予定です♪
ますたぁ| | 2009/09/11(Fri)07:23:28| 編集
がっかり!
[色:CC9900]  じゃなくって、安心した(笑)

   ご飯に味噌汁、キャベツは‥…おかわり無料?
   だったら、かつ哲(知ってる?)に、、よく似た店ですネ ふふっ
   こんな夜中に!食べたくなっちゃったよぉ〜 pu

  デザートにメロン?
  過日のメロンと同じ?[/色]
ひめ| | 2009/09/11(Fri)00:27:10| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ますたぁ
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/28 ますたぁ@微風通信]
[04/20 R-panda]
[04/19 ますたぁ@微風通信]
[04/17 R-panda]
[04/12 ますたぁ@そよ風通信]
[04/11 R-panda]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 R-panda]
[03/29 R-panda]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Copyright ©   ~微風通信~    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]