今日は会社の湯沸かし器のお湯がひどい臭いで
コーヒーもまともに飲むことが出来ませんでしたなぁ。
昼食後の歯磨き後に水道水を利用するんですが、
水道水を口に近づけただけで、うっと来るような臭いが鼻をつきます。
夏場は特に水事情が悪い、ここ無錫です。
太湖から取水してるんかなぁ…。
さて、、、
連結決算資料の提出を何とか終えて、ちょいと息抜きということで
久しぶりにプライベートな外食をしてきました。
アパートから徒歩5分くらいの無錫新区新地假日広場です。
まだ大工事中。
資材は山済み、足場があちらこちらで所狭しと組まれ始めていました。

新装オープンとか、一周年記念とかのお店も多く、沿道には
花が沢山並んだりして、もう何が何だか状態の、ここ新地假日広場です。
今夜は二度目になるとんかつ屋の「かつ味(かつみ)」で晩御飯です。

店構えは地味なんですが、結構大人気で、あっという間に満席。
その後もかなりのお客さんが諦めて帰っていきました。
今日は軽くね、ということでビールと定食にしようということで決定。

オニオンスライスと定食に含まれているプチ煮物をつまみに
青島ビール純生を2本♪ これなら軽い方ですな。
前は「味噌カツ定食」 後ろは「大根おろしカツ定食」

どちらも旨そうですなぁ。
拙者は「ヒレカツ定食」でした。

自分でゴマを擂って、ソースを調整してタレを作ります。
肉は厚くてやわらかくて最高でした。
定食にはご飯と味噌汁(豚汁も選択可)がつきます。
このご飯がとても美味しいんですよ。中国では、これとても重要です。

そんなわけで、軽いつもりがちょいと満腹のご満悦な夕食でした。
日本で心配している皆さまへ。
意外と普通に日本的な食事は摂れる、中国の無錫新区であります。
がっかりしましたか(笑)。
[0回]
PR