中国で販売されている日本メーカーの製品を紹介しましょう。
拙者の場合、日本でも大変お世話になっていた即席麺ですが
中国でも色々な即席めんがあります、あります。
そんな中、
今回は無錫市内の百盛(パークソン,PARKSON)でゲットした
日清食品さんの「出前一丁」です。
しかし、日本では見たことない種類の「出前一丁」ずらり。
興味津々の拙者は、お店に揃っている全種類を買ってみました。
中国バージョンです。
もし日本にいて、見かけたとしてもきっと買わないんでしょうな。
まずは「五香牛肉味」

【海鮮醤味】

【鶏蓉味】

【焼牛肉味】

【海鮮味】

色々とニュースがありましたが、
出前坊や?は中国でも頑張ってますよw
ずいぶん前のネタなので、それぞれの味がどうだったか
全然覚えてないんですよ。
一番肝心のところなんですけどね(^^;
共通していえることは、こちらの人たちの口に合うような味付けだったかと。
拙者はやはり元祖「出前一丁」シリーズが好きです。
無錫でも日本のそれは手に入りますが一袋10元、
約140円もしてしまうので、高級品になってます。
即席麺さえも貴重に思える中国ライフです。
[0回]
PR