今日は日本からの大切なお客様を迎えに
上海虹橋国際空港[Shanghai Hongqiao Airport]まで往復です。
無錫から虹橋空港へのアクセス方法は沢山ありますが
今日は贅沢にタクシーを利用しました。
タクシーといっても営業車ではなく
会社で運転手をしているという、
私のローカルスタッフの友人を紹介してもらい
タクシーよりはずいぶん格安の料金でチャーターしました。
もちろん料金はバス、鉄道に比べたらずいぶん割高なのですが
送迎ということあって、車をチャーターした次第です。
上海にはもひとつ浦東国際空港があり、こちらがメジャーですが
やはり東京からの利用は羽田発着がある虹橋空港の方が便利ですね。
詳細なことなどは機会があったらアップしていきます。

写真は国内線の中国南方航空の機体。
虹橋国際空港の国際線での羽田就航便は
・日本航空 ・全日空 ・上海航空 ・中国東方航空 があります。
ただし格安とか割引チケットの場合、
浦東〜成田よりも運賃が割高になる傾向がありますね。

帰りの高速から眺めた空を、機体がかすめ飛んで、彼方へと消えて行きました。
[0回]
PR