忍者ブログ
本を読む、音楽を聴く、映画を見る、ドライブする、酒を呑む、 美味いものを食す、感動、驚く、悲しむ、笑う、喜ぶ・・・。 生きてりゃ色々あるよね。
[233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は日本へ帰る仲間の送別会でした。
わずか一年ばかりのお付き合いでしたが
もはや、激戦地で共に戦いぬいた戦友のようなものでして
改めて、お疲れさまと声をかけてあげたいですな。

さて、
今日の無錫といえば、突然寒い一日となりました。
昨夜から風が強くなり、夜中には窓を激しく叩くような雨に。
夏か冬か、、。
そんな感じの、ここ中国・無錫での駐在生活であります。

こんな季節になると、
あちらこちらで、上海蟹がメニューに登場してきます。
拙者は、ここ中国に来るまで、上海蟹たるもの、食べたことがありませんでした。
日本のタラバとかズワイとか毛ガニなんかと比較すると
なんてちっこいカニなんだろうと思ってしまいますが、
それらとは違った美味しさというものが、この上海蟹にはありますな。

20091101_01.jpg


今日の送別会にて、各人2はいの配給があり
今シーズンの拙者の漁獲高は、計5匹となりました。
だんだんとトップシーズンになってきたせいもありますが
値段もこなれてきた様子。
スーパーなんかで生蟹を買えば一番安いのかもしれません。
日本料理屋で一っぱい35元から40元だったと記憶してますが、
今日の中華料理屋では2はいで40元で交渉成立。
一はい20元は安いと思いませんか。

今シーズンはあといくつの上海ガニと出会えるでしょうかね。
今はタマゴいっぱいの雌ガニがよく出ていますが
確か、後半はオスの蟹がシーズンだったと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
>なっちさん Re: タイトルなし
拙者は一年前まで上海蟹がどんなものなのか知りませんでしたが、
にぎり拳くらいの大きさです。
足は食べるところないな〜と思っていたけど
ローカルに食べ方を教わったので、
それなりに上手に食べれるようになりましたよ♪

昨日も一匹いただきましたが、タマゴもたっぷり
味噌もそれなりにたっぷり♪♪
意外と癖になりますなぁ。
食べたくなったでしょ、、www
ますたぁ| | 2009/11/06(Fri)20:16:56| 編集
無題
いいなぁ♪私も蟹は好きな方なので是非「解体」してもらって食べたいです!300円で食べれるなんて安い!
蟹味噌も食べれるのかなぁ?
なっち| | 2009/11/06(Fri)06:28:11| 編集
>パンダフルライフ★様 Re: 蟹ッ食べ行こぉ〜〜〜♪
いらっしゃいませ♪
是非、食べに来てください。
こちらの店員さんは、食べやすいように
解体作業もやってくれますよ☆
値段の差ほど、あれこれ差があるようには思えませんな。
日本料理屋だと日本酒が飲めるのが利点。
中華屋だと、やっぱり紹興酒で、蟹って感じですよ♪
ますたぁ| | 2009/11/03(Tue)21:29:56| 編集
蟹ッ食べ行こぉ〜〜〜♪
初コメントでっす(^皿^)v
蟹さんのお写真追加してくれましたね♪
1ぱい20元?300円くらい?それは安いかも♪♪
お店によってずいぶん金額にバラつきがあるんですねぇ〜
味が違う?大きさが違う??質が違う???

後半はオス♂ですかぁ…( ̄^ ̄)y゜゜゜
チャンスあれば、ぜひ食べてみたいです☆
パンダフルライフ★| | 2009/11/02(Mon)23:17:52| 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ますたぁ
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/28 ますたぁ@微風通信]
[04/20 R-panda]
[04/19 ますたぁ@微風通信]
[04/17 R-panda]
[04/12 ますたぁ@そよ風通信]
[04/11 R-panda]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 R-panda]
[03/29 R-panda]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Copyright ©   ~微風通信~    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]