雪の便りがあちらこちらから。
冬か…。
無錫は冬晴れですが、風が冷たく、PCを打つ手がかじかみます。
そんなわけで、昨夜は部屋の暖房を入れてしまいました。
今夜も、フル装備ですな。
さて、今日の仕事場での出来事。
もう日も落ちようとしてる頃、
会議から部屋に戻ったとき、
拙者のデスクの横の床に、何か黒い塊が落ちていることに
ローカルスタッフの一人が気づいた。
よーくみると…、えっ、小鳥!?
この寒さで、窓は全部閉め切ったままだったし、
廊下を通って、この部屋に入ったなんてのは、もっと考えにくい。
どうやってここまで来たのだろうか。
近づくと、軽く羽ばたいて、近くのテーブルへと移動した。

恥ずかしながら、あまり鳥には詳しくない拙者。
スズメじゃないのは確かだけれど、それくらいの大きさかな。
はばたいたときに直観的に思ったのが、飼われていた小鳥かなってこと。
試しにぐーっと近づいても、慌てて逃げる様子は全くない。
慎重に近づいて、写真を撮ったりした後、
何気なく手を差し伸べたら…、

乗った!(^-^;
おっ、乗りがいいヤツと感心していたら、何と…
(後ピンで恥ずかしい写真ですが)

寝てしまった…。。。
それも満足そうに丸まって…(^_^;
※ここまで来ると、おそらく野生ではないと思うのですが…
本来、人間があまり触ってしまうことはよくないことですので
今回の行為は我ながら反省すべきです何故か不思議な感覚に包まれた瞬間でした。
その後、屋外まで連れ出して、木の枝に乗せてあげたのだけれど
こいつ、これから大丈夫なのかな〜、って感じでした。
今日で、ここ中国・無錫に来て丸一年になるんですよ★
心なしか、この小鳥が何かメッセージを届けに来たような
そんな感じがしてしまうのは、気のせいなのでしょうかね。
中国に来ても籠の中の鳥のような駐在生活。
広い大空を飛ぶも飛ばないも、己次第ってことでしょうか。
さーて、二年目突入!
駐在員の憂鬱は吹き飛ばしたいですなぁ。
[0回]
PR