忍者ブログ
本を読む、音楽を聴く、映画を見る、ドライブする、酒を呑む、 美味いものを食す、感動、驚く、悲しむ、笑う、喜ぶ・・・。 生きてりゃ色々あるよね。
[134] [133] [132] [131] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の皆様、年末でドタバタしてますかぁ?
拙者は特に年末年始の感覚も全くないのですが、
相変わらず、普段通りドタバタさせていただいております。

そんなわけで、今日は朝から南京へと出張です。
先日は中心地へと行きましたが、
今回はそこから40kmほど離れた街外れに行ってきました。
目的は取引先にある製品の棚卸の監査です。
移動に2時間半もかかりましたが、仕事は1時間ほどで完了。
いつものように近くの繁華街で食事をしてからの帰社となります。

完全ローカルなレストランで、
南京名物のカモの塩漬けとか、羊鍋(めちゃ辛い!)を食べて
今回は、少々腹ごなしの散歩をしてみました。

20091230_01.jpg

とてもとても小さな田舎の商店街といった通りが続きます。

20091230_13.jpg

なんてことはない、中国ではごく普通の光景なのですが
せっしゃには、とても面白い♪
ローカルスタッフは何が面白いんだ、、ってな顔をしてましたけど。

20091230_11.jpg


歩道の片隅に何やら人だかりが。
興味津々覗いてみれば、中国将棋(たぶん)に熱の入る人たち。
闘う当人たちはもちろん、見物人たちの眼差しは真剣でした。
20091230_10.jpg


まぁ、あちらこちらに名物のカモにアヒルなどが御覧のように並んでます。
20091230_03.jpg

以前、上海からやってきた会計士のお姉さんたちは
こぞってお土産にと買っていかれてました。
そんなに有名なのか…。

20091230_02.jpg

食堂と呼ぶには…、と思えるほど簡素な食事処。
これも中国ではよく見かけるスタイル。
中華の原点!みたいな力強さを感じるんですよね。
見ているにはとても面白い光景ですが、
シェフとウェイトレスの視線がちょっと怖かった(^-^;

  20091230_12.jpg
あちらの空間には違った時間が流れている、
そんな錯覚を覚えたりもします。

時折垣間見える路地が何とも冒険心を掻き立てます。
  20091230_04.jpg

まぁ、難しい事は抜きにして、素朴に散歩を楽しみますた。
そんなことしてないで、早く会社に戻れ!
なんて野暮なことは言わないで下され♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ますたぁ
性別:
非公開
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/28 ますたぁ@微風通信]
[04/20 R-panda]
[04/19 ますたぁ@微風通信]
[04/17 R-panda]
[04/12 ますたぁ@そよ風通信]
[04/11 R-panda]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 ますたぁ@微風通信]
[03/29 R-panda]
[03/29 R-panda]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
Copyright ©   ~微風通信~    All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]