もうすぐ在中一年を迎えるわけですが、
なかなか思うように行かず、毎日イライラが続いてます。
プライベートではなくて、もちろん仕事の方ですがね…。
さて、ブログアップも気分転換の一つとなりつつある拙者ですが
更新も出来ないくらいに忙しくなってしまい、まいってますぅ。
さて、気を取り直して。。。
日本に行ったら、何食べよかなぁ…。
毎度のことながら、帰国日が近づくと
日々、そんな妄想をして、幸せな気分に浸っております。
で、今回は何を食べたかというと…、、、
これがまた、目移り、気移りが激しくて、なかなか
これだ!という獲物を捕獲できずに、
無情にも日本滞在を終えてしまった感じです。
お刺身大量(たこ、いわし、かんぱち、まぐろ、ほたて、サーモン、いかetc)、
鳥のから揚げ、焼肉、とんこつラーメン、コンビにおにぎり、
出前握りずし、ハンバーグ、フレンチコース、天丼、ミートソースパスタ
うな重、ざるそば、馬刺し、茸天婦羅 などなど
うーん、色々食べましたが、、
今回は街道沿いの外食レストランに、かなり誘惑され、そして惑わされ。
日本の外食産業って、こんなに盛んだったのかなぁというくらい
色とりどりで、、何だかとてもうらやましいですな。
そんな中、何気に目にしてしまったお店。
嫁さんの実家まで、あとわずかな場所に見つけてしまいました。
その名も「卵かけご飯専門店 たまごころ」!
卵かけご飯の専門店まで出来る時代になったのか、日本!!
卵かけご飯と味噌汁がお代わり自由で食べ放題の、なんと390円らしい。
らしい…?ってなわけで…。
そうです、結局その後の日程がドタバタで行けず仕舞いでした(T.T)
あー、店の前を通過したときに目に飛び込んだ
『究極の卵かけご飯』の文字が脳裏に焼きついて離れませぬ。
これ、かなりの心残りとなっております。。。
だって、究極ですよ、究極。
ここ中国・無錫で緊張感を持って食べる卵かけご飯の方が
ある意味…『究極』かもしれませんがねぇ♪
次、日本帰ったら、
必ず真っ先に行かさせていただきます(^-^)v
[0回]